求人情報の掲載を開始いたしました。
求人側が直接求人を出し、求職側が閲覧する形式となっております。
メニューバーの右端「求人情報」を選択していただきますと求人情報のページへ移動できます。
求人側はさらに「求人情報入力」ボタンを選択して求人情報入力フォームへ進み、求人情報を入力してください。
ご活用いただけますと幸いです。
求人情報規定
求人対象について
埼玉県臨床工学技士会のホームページに掲載する関係上、臨床工学技士の求人に限らせていただきます。
掲載について
・当会のホームページ掲載にあたり、掲載料やその他の手数料等は必要ありません。
・就職の斡旋や仲介はいたしません。
・掲載は求人の紹介のみであり、その以外に関しては一切関与しません。
・ホームページ掲載後は、当事者間で責任を持って対応をお願いいたします。
掲載期間について
・3ヶ月間とします。
・3ヶ月期間内であっても採用決定等の理由で求人の必要がなくなった場合は、削除いたしますのでご連絡ください。
掲載削除について
・当会が、掲載内容が不適切と認めたものは、埼玉県臨床工学技士会の判断で削除する場合があります。
公益社団法人埼玉県臨床工学技士会では下記の要領で「第33回埼玉臨床工学会および総会」を、大会テーマ「未来への選択~今なにをすべきか~」とし開催する運びとなりました。この学術大会は、臨床工学技士業務全般にわたる知識・技術の向上と、他施設との交流を目的としております。
つきましては、会員の皆様から多くの演題を募集いたします。皆様の日頃の研究成果を存分にご発表いただきますよう、積極的なご応募をお願いいたします。
名 称 : 第33回埼玉臨床工学会および総会
開催日 : 2023年6月4日(日)
場 所 : 大宮ソニックシティホール 4F 国際会議室
大宮ソニックシティビル 4F 市民ホール401、402、403、404
*一般演題募集要項*
内容 : 臨床工学技士業務等に関する全ての領域 (循環・血液浄化・呼吸・医療機器等)
発表 : 発表時間7分、討論3分
発表形式 : 口演発表(PC、プロジェクターで行います。)
応募方法 : 演題募集期間中に大会ホームページよりご登録下さい。
演題募集期間 : 2022年12月16日(金)~2023年2月28日(火)
大会ホームページはこちら
ポスターはこちら
井戸端会議では1回目から、医療機器に関するさまざまなテーマについて、ディスカッションをしてきました。
その中で、もっと深掘りしてほしいテーマ、気になるテーマ、それ以外にも自施設の機器管理での困りごと等々、自由にディスカッションしようと思います。
病院ごとに状況が違う医療機器管理ですが、井戸端会議でいろんな施設の事例、悩み、工夫を聞くことで自施設でも実施できるヒントを得られているとの声と多くの方からいただいています。
21回目以降の次のフェーズへステップアップする意味でも、自由に気楽に、ディスカッションできたらいいなと思います。
今までのテーマの中からベスト3を投票で決まられるといいな〜と思っています。
なお、当日はオンライン参加の方も、ぜひお手元にお飲み物やおつまみをご準備の上ご参加ください!!
詳細はこちら
日本臨床工学技士会臨学産連携員会から、AMEDへの出向希望者向け説明会の案内が届きましたので、興味のある方は、下記googleformから説明会参加申込を行って下さい。後ほど、説明会の日程が届きます。
【AMED出向内容】
・募集人数:1名
・勤務開始日:来年度4月より
・勤務場所:AMED(https://www.amed.go.jp/)東京都千代田区大手町1丁目7番1号
・勤務期間:2年間
※地方からの出向も可能で、前年度の収入も保証されるそうです。
説明会参加申込用googleformのアドレス
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe3Qw8-22JsY72sHXzheqS4a0sw7lpYgyg_coFlPXR8njL0tA/viewform?usp=sf_link