テーマ : NISA大改正!資産形成術とリスク対策セミナー
日時 : 2023年6月24日(土)(ライブ配信)
2023年7月3日(月) ~8月31日(木)(オンデマンド配信)
開催形式 : ライブ、およびオンデマンド配信
参加費 : 無料
テーマ : NISA大改正!資産形成術とリスク対策セミナー
日時 : 2023年6月24日(土)(ライブ配信)
2023年7月3日(月) ~8月31日(木)(オンデマンド配信)
開催形式 : ライブ、およびオンデマンド配信
参加費 : 無料
主催 : 公益社団法人 埼玉県臨床工学技士会
開催形式 : WEB 形式(オンデマンド)
配信期間 : 2023 年 7 月 6 日(木)から 2023 年 7 月 26 日(水) 21 日間
定員 : 200 名
参加対象 : オープンセミナー(臨床工学技士をはじめとする各医療関係者・
参加費 : 会員¥2,000、非会員¥3,000、学生¥500
※今回の浄化セミナーは「コロナ対応お疲れ様キャンペーン」
取得可能単位(予定) :
日本臨床工学技士会血液浄化関連専門臨床工学技士(8 単位)
日本臨床工学技士会認定血液浄化関連臨床工学技士(8 単位)
透析技能検定 1 級 2 級(5 ポイント)
慢性腎臓病療養指導看護師(CKDLN)受験・更新(3 ポイント)
MDIC(10 ポイント)
■日時及び会場
■講演内容
■受講料: 12,000円(日本血液浄化技術学会会員、学生)
15,000円(施設会員)
17,000円(非会員)
■申し込方法: 日本血液浄化技術学会ホームページ( https://jstb.jp
■申し込期間: 2023年 5月 1日(月曜日)~
公益社団法人埼玉県臨床工学技士会では下記の要領で「第33回埼玉臨床工学会および総会」を、大会テーマ「未来への選択~今なにをすべきか~」とし開催する運びとなりました。この学術大会は、臨床工学技士業務全般にわたる知識・技術の向上と、他施設との交流を目的としております。
名 称 : 第33回埼玉臨床工学会および総会
開催日 : 2023年6月4日(日)
場 所 : 大宮ソニックシティホール 4F 国際会議室
大宮ソニックシティビル 4F 市民ホール401、402、403、404
※事前登録を開始いたしました
2023年度年会費の自動口座振替日につきまして、4月28日(金)から5月15日(月)となりましたのでお知らせ致します。
会員各位におかれましては、当会に登録した口座の残高が十分である事を事前にご確認ください。
何卒ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
メインテーマ:MCS:Mechanical Circulatory Support
会期:2023年6月24日(土)14:00~17:30
開催形式:現地開催のみ
場所:TKPガーデンシティプレミアム秋葉原 ホール3B
対象:臨床工学技士
会費:3000円
定員:100名 ※定員になり次第申し込みを締め切ります
第30回東京都臨床工学会
いのちのエンジニアTOKYO~臨床工学技士への誇り~
形 式:現地開催
開催日:2023年6月25日(日)
開催場所:大田区産業プラザPio
参加費:正会員5,000円・非会員7,000円・学生1,000円
大会HP:http://tokyo-ce-30th.umin.jp/
開催概要
会 期:2023年6月25日(日)開場9:00
形 式:Web開催(Zoom)
会 費:日本臨床工学技士会会員3,000円、非会員5,000円、学生500円
大会HP:https://gunma-ce.jp/gakujyutsutaikai/
群馬県臨床工学技士会HP: https://gunma-ce.jp/index.html
開催日時:2023年6月3日(土)・4日(日)
開催形式:現地開催+オンライン配信(現地参加人数制限:200
会場:Junko Fukutake Hall 岡山大学
参加費:4,000円(現地参加・オンライン)